忍者ブログ
FXの超短期トレードをしています。日々の予測と売買内容を公開中!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜のマーケットインはUSD/JPYが89.82円まで下落し、ややロング優勢のマーケットとなりました。



5分足のローソク足から判断してみると、緩やかな下降基調が続いてから、陰線に続けて陽線が収束するはらみ線で、過去1時間の中に三空踏み上げの足が見えます。



下値は一目均衡表の基準線や50SMAが天井として働いています。



再び新値足がゴールデンクロスしたことで、長中期ボックス相場の安値が視野に入ってきます



移動平均線から考えてみると明らかな上昇トレンド状況と見受けられます。



30日平均より短期平均線が下で推移しており、どちらの移動平均線ともに激しい下降基調です。



過去の経緯を思うと、エントリーした方が良いかどうか悩みます。



スローストキャスティクスで判断すると、50%以下で陰転しているので、陰転して、その後に出たローソク足の始値が売買のタイミングです



こういうチャートはあれこれ考えずエントリーでOKだろうと思いました。



下手に下限を狙って、負担になるような持ち玉にはならないように気をつけたいと思います。



PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
コメント
プロフィール
HN:
セツナ
性別:
非公開
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]